プロセスレーシング
プロセスレーシング
「プロセスレーシング」としてドライビングスクール&走行会イベントを開催しています。
このスクールはドライビングスキルに関係なく、スキルアップしていくその「プロセス」を楽しめる環境を提供することをテーマに運営しています。
プロセスレーシングについて
「ドライビングスキルを磨くうえで、足かせになるものは何だと思いますか?」
プロセスレーシングではその問いに、「リスク」と即答しています。そしてリスクの大半を占める要素には「恐怖心」があります。
安全に走る、その領域にとどまるうえでは恐怖心は大切なことです。しかし、スキルの向上を図るプロセスにおいては、それらを「安全に排除する」ことが上達への近道です。
プロセスレーシングのスクールや走行会では、限界領域を可能な限り下げる・テーマを明確化して集中特訓する・理論と体感の両方で学ぶなど、出来る限りのリスクマネジメントを行ったうえでスキル向上と、そのプロセスを楽しんでいただける環境づくりをテーマにしています。
これからサーキットデビューという方からラップタイムに伸び悩む方、全日本格式のレースに参戦しているドライバーまでにも対応したメニューやカリキュラムがあります。老若男女・レースカテゴリーやステージを問わず楽しみながらスキルアップできる環境をご提供いたします。